※2020年05月09日内容更新
※2020年05月09日内容更新
花径約15cm。実際の花色はもっと濃色です。
カトレヤ ベスーン ‘メンデンホール’
(C. Mattie Shave x C. Elizabeth Off (01/01/1979))
花色=極濃赤紫系
花径=13~15cmくらいの大輪系
花型=極整型
弁質=極厚弁
花着き=普通
着花輪数=1花茎あたり2~3輪くらい
花期=主に冬咲き
株姿=比較的コンパクト
香り=良い
旧属名表記 Lc. Bethune、Sc. Bethune
・彩度の高い濃赤紫系花を生む有名交配親品種同士の交配。
・この系統は赤花の Rlc. Oconee(オコニー)の系統とは、また違った“やや明るく彩度の高い赤花”を生み出す系統として今後も育種に重用されることと思います。
・近年、本種を親に使った交配が多く試みられており、本種と Rlc. Oconee との交配により、Rlc. Oconee の持つやや暗い花色を改良する効果を狙っての交配かと思われる Rlc. Ruth Davis(ルース・デイビス)という品種も存在します。
・親の C. Elizabeth Off(エリザベス・オフ)の個体には FCC/AOS 入賞個体で、日本国内でも1980年にNS170mmで PC/JOS に入賞している ‘Sparkling Burgundy(スパークリング・バーガンディー)’ などがあり C. Elizabeth Off は濃色花を生み出す銘親品種でもあります。
・Rlc. Memoria Roselyn Reisman (Rlc. Norman's Bay x C. Elizabeth Off (01/01/1967))
・Rlc. Star of Bethlehem (Rlc. Oconee x C. Elizabeth Off (01/02/1976))
・Rlc. Bethune (C. Mattie Shave x C. Elizabeth Off (01/01/1979))
・目の覚めるような鮮烈かつ、まったりとした濃厚な花色の極美花だと思います。
・栽培に関しては、かなりしっかり作り込まないと花径が大きくなりにくく、本来の魅力を充分に発揮させるには栽培技術とある程度の恵まれた環境が必要なようです。
・ちなみに、上の画像の花は香川県高松市の高橋洋蘭園さんで撮影させて頂いたものなのですが、元は育種家サンセットさんがアメリカから輸入された初期メリクロンとのことで、私は、ここまで立派なこの花を見たことがありませんでしたので、その見違えるような花にとても感動しました。
・AM/AOS = 85P, NS150mm, F=4, 2000年
・C. Mattie Shave = C. Zada Fields x C. Dark Emperor (01/01/1968)
・C. Elizabeth Off = C. Dinard x C. Fred Sander (01/01/1947)
・Indigo(インディゴ)
・C. Camboriu Purple (C. Bethune x C. purpurata (10/08/2013))
・C. Dendi's Fantasy (C. Bethune x C. Lana Coryell (26/11/2007))
・C. Stephen Maiorana (C. Bethune x C. Mini Purple (23/10/2014))
・Rth. Pedacito de Borinquen (C. Bethune x Rth. Orange Nuggett (24/12/2004))
・Rlc. Eva's Gigante Hechizado (C. Bethune x Rlc. Country Road (16/05/2007))
・Rlc. Memoria Budyanto Setiawan (C. Bethune x Rlc. Bryce Canyon (01/01/1986))
・Rlc. Memoria Haru Tsubota (C. Bethune x Rlc. Mac Holmes (12/12/2005))
・Rlc. Red Spinel (C. Bethune x Rlc. Owen Holmes (21/01/2008))
・Rlc. Ruth Davis (C. Bethune x Rlc. Oconee (18/12/1992))
・C. Glenlee Queen (C. Bonanza Queen x C. Bethune (02/06/2003))
・C. Memoria Teresa Hodowaniec (C. Kalama x C. Bethune (14/12/1999))
・C. Summer Sunshine (C. Colorama x C. Bethune (21/08/2000))
・Ctt. Bernard K. Y. Lee (Ctt. Chocolate Drop x C. Bethune (08/09/2013))
・Rlc. Burdekin Ruby (Rlc. Sally Taylor x C. Bethune (26/08/2003))
・Rlc. Burdekin Velvet (Rlc. Memoria Susan Hawkins x C. Bethune (26/08/2003))
・Rlc. Camboriú City (Rlc. Makaha Gold x C. Bethune (24/11/2015))
・Rlc. Glenlee Storm (Rlc. Pirate's Fortune x C. Bethune (02/06/2003))
・Rlc. John Peake (Rlc. Lake Murray x C. Bethune (09/08/2005))
・Rlc. Lindsey Andreason (Rlc. Star of Bethlehem x C. Bethune (05/11/1992))
・Rlc. Mareeba Time (Rlc. Burdekin Delight x C. Bethune (30/09/2017))
・Rlc. Pacelot River (Rlc. Herons Ghyll x C. Bethune (01/01/1988))
・Rlc. Pamela en Paraíso (Rlc. Mount Hood x C. Bethune (05/03/2002))
※C. Bethune の子供(栽培・画像提供=サンセットさん)
カトレヤ(リサ・アン × ベスーン)実生開花例1
花径約15cm。実際の花色はもっと濃色です。
カトレヤ ベスーン ‘メンデンホール’
花径約11cm。実際の花色はもっと濃色です。
カトレヤ ベスーン ‘メンデンホール’