※2017年11月30日内容更新
※2017年11月30日内容更新
於:翠香園さん(宝塚)2006年10月※花径約14cm
カトレアンセ アルシダー ‘ラ・チュレリー(チュイレリー)’
(C. Reveillon x Ctt. Hernalia (01/01/1970))
・旧属名表記 Lc. Alcidor、Gsl. Alcidor
・祖先に原種 Gur. bowringiana(ボーリンギアナ)が存在するユニークな交配。
・独特な印象の花容や株姿に、祖先の原種 Gur. bowringiana からの影響を感じさせる個体だと思います。
・程よくオーバーラップするペタルを持つ、見事に円い花容が非常に印象的な極美花だと思います。
・やや子房部が短く花同士が接触して咲き易い傾向はあるようですが、整型花を創り出すための交配親として使用してみたいと思わせる魅力的な花だと思います。
・C. Reveillon = C. Pontcarral x C. Gaillard (01/01/1957)
・Ctt. Hernalia = Ctt. Hernani x C. Coppélia (01/01/1959)
・特に無し
・Rth. Chance the Chance (Ctt. Alcidor x Rlc. Sweet Anniversary (17/10/1997))
於:高知県立牧野植物園ハワイアンフラワーフェスティバル(画像提供=高知のセミイエローさん)
リンカトレアンセ チャンス・ザ・チャンス ‘キラマ’
(Ctt. Alcidor x Rlc. Sweet Anniversary (17/10/1997))